
押し花ネイル×パーソナルカラー
いよいよ、4月!
新元号 も発表され、気持ち新たに心を弾ませている方も多いと思います。
令和 (Reiwa)
最初はイメージしてたよりもスッキリした感じ
だったので、若干の違和感を感じましたが。笑
個人的には‥‥
何度も聞くと響きが綺麗だなーと♪
そして、賛否両論ありますが、込められた想いも素敵だなって思います♡
《人々が美しく心を寄せ合う世の中》
綺麗事にも聞こえるけど、そんな世の中を夢見るのも悪くないかなーって思います。
少なくとも、自分の娘にはそういった、人の心に寄り添える人間であってほしい♡
私もそうでありたい!
デザインテーマ
今回のお客様は押し花をメインに!
パーソナルカラーを基準にカラーをセレクト。
押し花ネイルはネイルシールではなく、本物のドライフラワーを使用してます♪
一見、同じに見えるピンクでも‥‥
ピンクの奥に見えるベースカラーが違うだけで、お肌全体の印象が変わります♪
長いお付き合いのお客様ですが‥‥
初めて真剣にパーソナルカラーを元に色を選ばれて‥‥
『肌が明るくなったようで嬉しい』と喜んでいただきました♡
ベースカラーとは・・・
わかりやすくする為に実際に悩まれていたカラーとは違いますが、写真をご用意しましたので、ご覧ください。
右がお客様が選ばれたカラー。
イエローベース。
黄色みをおびたピンクです。
お客様にはイエローベースのカラーを当てると、肌がパッと明るく見えました。
反対に左側の色はブルーベース。
少し青みのあるピンクだという事がお分かりいただけますかね?
お客様が悩まれていたカラーの候補のもう一つがブルーベースでしたが、当ててみると
お肌が少し暗くくすんで見え、不健康にも感じました。
オーダーメイドだからできる
このように、当店のようなオーダーメイドネイルでは、お客様のお肌に合うカラーのご提案をすることができます。
100色以上のカラーをご用意している他・・・
絵の具のように調合して、お客様に合ったカラーをお作りする事もできます。
その為にお時間枠は広く確保しています♪
せっかく気分を上げたくてネイルをするのに、色が少し違うだけでそんなにも印象が変わるなんてもったいないですよね。
好きな色は使えないのか・・・
パーソナルカラーを推すなら好きな色は使わせてもらえないの???
そんな事は一切ございません^-^
むしろ、好きなカラーを使って欲しいので、ご相談させていただいた時に限りご提案させていただいてます。
ご指定いただいた色から、お客様のお肌に合うカラーへ近づける事も可能ですよ♡
最近は、美容業界・ファッション業界でカラーがかなり重要視されてきているようにも感じます。
それだけ、お客様のお悩みへの対応力が求められていたり・・・
お客様の目が肥えてきているということなんだと思っています。
だから、パーソナルアドバイザーの資格をしっかり活かし、お客様により満足していけるサロンで
ありたいと考えています。
なんなりとご相談ください♪