
ピンクやベージュの春色カラー
先月あたりから急激に増えてます♪
わりと色黒な方が苦手意識を持つピンク!
パーソナルカラーの観点から、お客様に合う
ピンクのご提案をさせていただきます♪
安心して、カラーの相談をしてくださいね♡
―色の豆知識―
気になる色や身に付けるカラーで、潜在的に求めている事がわかったり、自分の意識にアプローチをかける事ができます。
リビングコーラル というオレンジよりのピンクが今年のカラーという事もあるのか‥‥
単純に春だからなのかわかりませんが‥‥笑
当店でのピンク率が高いので、
今回はピンク編をご紹介します♪
ピンクが持つイメージと心理効果
ピンクは見ているだけで優しい気持ちにしてくれると言われています。
優しい気持ちがあふれだして、幸福感でいっぱいにしてくれるので、恋愛をしたい時や愛されたいと思った時に使うと効果的な色です。
ピンク色を好む人は、優しい気持ちや気遣いを大切にする人。また、女性らしさを大切にしていて、いつでも可愛く、美しく見られたいという願望も持っています。
男性でピンク色が好きな人は、心がやさしく甘えたがりの一面があります。そんな風に見られたい時は、淡いピンク色のワイシャツを着ると同じようなイメージを与えることができます。
ピンクが与えるイメージは・・・
女性らしい
可愛らしい
ふんわりしている
乙女心・恋・愛情
ロマンチスト
甘え上手
繊細
春
優しい
若い
甘い
柔らかい
ふんわりとした印象を与えたい時
優しい印象を与えたい時
男性でも、
優しさや繊細さをアピールしたい時
若々しい印象を与えたい時 などに‥‥
ワイシャツやネクタイからなら取り入れやすいですよね♪
他にもピンクに関する印象を人に与えたい時は、
ファッション・メイクやネイル・小物で取り入れてみるといいですよ♪
#春ネイル #オフィスネイル #シンプルネイル
#パーソナルカラー #自分に似合うネイル