
◆個性派ワンカラー◆
職場によっては、色や長さの指定はないけどパーツを乗せる事はダメ!なんて所もあるそう。
<シンプルネイル>という言葉の解釈が違って、ネイルがダメだと言われる理由も職業によって違うんだなーと感じました♪
お客様より目立ってしまう事がダメなのか‥‥
こんなお洒落な店員さんから買いたいと思ってもらう事が理想なのか‥‥
会社やお店によって変わりますよね!
パーソナルカラーも含めながら、お客様の理想を職場で許される範囲で叶えさせていただけたらと思います!
ネイルサロンに限らず、接客業に長く携わってきたので、ラフなスタイルの接客からきっちりした接客まで
幅広くご提案していく事ができます♪
【個性派グリーン】
ワンカラーなのに、お客様から可愛いと好評だそうです♡
グリーンには癒しの効果もあるので、日頃のストレスを感じている方やお疲れの方にもお勧めのカラーです。
自分の心を大切にしたい時にいいですよ♪
進路に迷っていたり、決断に迷っている時に、緑を見る事で決断力を高める事ができると言われています。
苦手な人と会う予定がある方が緑を持つと冷静な対応ができるとも言われていますよ!笑
どうしてもお付き合いをしなければいけない時が、大人になるとありますからね^-^
可能であれば心の中から仲良くしたい所ですが、相性という物もありますから・・
大人の対応で相手や周りに影響を与えないように工夫しましょう♡
パワーストーンで取り入れるなら‥‥
◆エメラルド
◆ペリドット
◆マラカイト
それぞれに意味がありますから、ご相談くださいね。